-
LED ZEPPELIN レッドツェッペリン (公式 映画公開 記念 ) - ザ・ボンゾ・ブック / 雑誌・書籍
・A4判 ・ページ数:232ページ レッド・ツェッペリン伝説の鯨神 没後40年を経て遂に解き明かされるジョン・ボーナムの神格的ドラム・セオリー! 300点以上の写真資料とマニアックな着眼点から比類なき“ボンゾ愛”も込めて詳細考究!! 惜しまれた突然の逝去から今年で没後40年となる天才ドラマー、“ボンゾ”こと故ジョン・ボーナム。 ロック界随一のテクニックとセンスとパワーでレッド・ツェッペリンの快進撃を牽引した、天下無敵のドラム神が遺した偉業を永遠に語り継ぐべく、 彼のプレイ、サウンド、キャラクターを心底より愛する世界屈指のボンゾ・マニアや研究者の全面協力の下、徹底総括します。通常価格 ¥2,970セール価格 ¥2,970 通常価格単価 あたり -
LED ZEPPELIN レッドツェッペリン (公式 映画公開 記念 ) - ペイジ&プラント大全 / 雑誌・書籍
サイズ:A4判 ページ数:240ページ レッド・ツェッペリンの初来日公演から50年 歓喜と夢幻の“ジミー・ペイジ&ロバート・プラント”来日公演から25年 再度のタッグで飛行船の巨影に挑んだ5年間の全活動を余さず記録 MTV“Unledded”から派生したアルバム『NO QUARTER』発表後の1996年2月、 東京・名古屋・大阪・福岡を廻る日本公演を果たしたジミー・ペイジ&ロバート・プラント。 あれから25年の時が過ぎた今、 レッド・ツェッペリンの2人による夢のようなプロジェクトが辿った約5年間の活動とその真価を、 未公開写真も多数交えて現在の視点から整理・再検証。 全コンサート・データ、音源&映像作品の詳解、使用機材の徹底研究、 参加ミュージシャンのプロフィール、ツェッペリン解散から現在までの各ソロ・キャリアの考察等も通し、 ハード・ロック史上無双のギタリスト&シンガーが再融合で発揮した独自のケミストリーを読者と共に改めて謳歌したい。通常価格 ¥3,080セール価格 ¥3,080 通常価格単価 あたり -
LED ZEPPELIN レッドツェッペリン (公式 映画公開 記念 ) - レッド・ツェッペリン ライヴ・ツアー・イン・ジャパン 1971 & 1972<シンコー・ミュージック・ムック> / 雑誌・書籍
サイズ:A4判。ページ数:304P。 未使用写真も多数掲載! 伝説的バンドによる「日本公演」総括ムック・シリーズ 最新刊は“レッド・ツェッペリン”の2度の来日ツアーを徹底特集! 長らく弊社地下室に埋もれていたレッド・ツェッペリンの初来日時(1971年9月)と翌年の再来日時(1972年10月)に撮影されたモノクロ・ネガのファイルを発掘! その中にはプリントされた跡のない未使用カットも随所に見られ、また既に出回っていて見慣れているカットの前後に並ぶ別ショットが放つ新鮮さにも胸躍らされます。 これら希少なモノクロ写真に加え、両年撮影のカラー写真も出し惜しみなく投入し編纂した“ライヴ・ツアー・イン・ジャパン”シリーズのZEP版を、満を持して発売! とりわけ1971年9月の日本公演は、ライヴ・バンドとしてのキャリアでは絶好調、メンバー全員が最も脂ののっていた時期で、最強のレッド・ツェッペリンが真に伝説的名演を繰り広げたツアーとなりました。その模様はブートレグを通して世界のファンの知る所となり、当時それを実体験できた日本のオーディエンスは、今も海外のZEPマニア達から羨望を集め続けています。 その熱狂ぶりを今に伝えるこれら歴史的写真の数々...ロック・リスナー必見必読の1冊です!通常価格 ¥3,520セール価格 ¥3,520 通常価格単価 あたり -
LED ZEPPELIN レッドツェッペリン (公式 映画公開 記念 ) - レッド・ツェッペリン大全 / 雑誌・書籍
著者:前むつみ(訳) サイズ:A4判 ページ数:152ページ デビューから50年を経た史上最強バンドの全キャリアを入念な取材で再検証! イギリスの音楽誌『CLASSIC ROCK』が編纂したレッド・ツェッペリン特集の集大成が日本語訳で初登場! メンバーや関係者への入念な取材に基づいたテキストで、バンド結成から解散〜再結成、そして再び活動にピリオドを打った2007年12月10日のライブまでを完全ドキュメント。デイヴ・ルイス、クリス・ウェルチを筆頭に豪華執筆陣が腕をふるう。知られざるエピソード、貴重な写真も満載。 デビューから50年を経たバンドの歴史を見渡す、ファン必携の永久保存版!通常価格 ¥3,080セール価格 ¥3,080 通常価格単価 あたり -
LED ZEPPELIN レッドツェッペリン (公式 映画公開 記念 ) - レッド・ツェッペリン最強オリジナル盤ガイド / 雑誌・書籍
商品仕様 監修:真保安一郎 種別:書籍 判型:A5 頁数:144ページ予定 ファン垂涎!! 徹底的なこだわりで迫る、レッド・ツェッペリン米・英・日アナログ盤ガイドが登場! ドキュメンタリー映画、『レッド・ツェッペリン:ビカミング』が話題沸騰中のゼップ。 本書は『レコード・コレクターズ』誌の連載コラム「初盤道」でお馴染みの真保安一郎が、バンド名義で発売された米・英・日オリジナル・アナログ盤を一挙紹介。豊富な写真でジャケやラベル、内袋、マトリックス番号の刻印などを図鑑的に見せつつ、盤ごとの特徴を細部まで分析して解説します。 ツェッペリン・ファン垂涎、ありそうでなかったこだわりのレコード・ガイド!通常価格 ¥2,970セール価格 ¥2,970 通常価格単価 あたり -
MARVEL COMICS マーベル・コミック - 映画究極批評 アベンジャーズはいかにして世界を征服したのか? / 雑誌・書籍
てらさわホーク 著 忖度なし!誰も書けなかった”初”のマーベル”評論”本。期待すらされなかった無名のヒーロー映画から、世界を席巻する伝説が始まった! ページ数:248ページ 予算わずか1400万ドル。倒産の危機に瀕したスタジオと、ドラッグで人生を棒に振りかけた役者が、無名のヒーロー映画『アイアンマン』で起死回生のヒットを飛ばす。ここから、厳格な管理体制を敷くディズニーの下で、無謀なプランだったはずの「マーベル・シネマティック・ユニバース」は拡大していく。 ときにスタジオと役者・監督との間で軋轢が生じながらも、いかにして歴代No.1の映画シリーズとなったのか。そして、映画の中でヒーローたちはアメリカの”何”と戦ってきたのか。アメコミ映画の第一人者、てらさわホークが、忖度なしにMCU全22作品とマーベル映画の功罪を徹底評論する。 てらさわホーク:1973年生まれ、映画ライター。アメコミ映画を中心に「映画秘宝」(洋泉社)などに執筆。著書に『シュワルツェネッガー主義』、共著に『アメコミ映画40年戦記』、『映画のディストピア』(寺沢孝秀名義)などがある(すべて洋泉社)。通常価格 ¥1,870セール価格 ¥1,870 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - BURRN! 2023年06月号 / 雑誌・書籍
サイズ:A4判 ページ数:144ページ <EXCLUSIVE COVER STORY:巻頭特集> ◆METALLICA 前作から約6年半を経て第11作「72 SEASONS」リリース! 新たな怪物アルバムについてラーズとロバートが語った独占個別インタビューを一挙掲載!! <EXCLUSIVE INTERVIEW:インタビュー記事> ◆BUCKCHERRY LAの豪快ロックン・ロール・バンド、2年ぶりのニュー・アルバム「VOL.10」リリース! ◆OVERKILL 米国ニュージャージー出身の古豪スラッシュ・メタル・バンド、通算20作目「SCORCHED」発表! ◆DEVILOOF 世界を震撼させるヴィジュアル系デスコア・バンド、2ndEP「DAMNED」でメジャー・デビュー! ◆WINGER...通常価格 ¥1,000セール価格 ¥1,000 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - BURRN! PRESENTS アルティメット・メタリカ / 雑誌・書籍
サイズ:A4判 ページ数:152ページ あらゆる角度からMETALLICAを徹底研究する、BURRN!ならではの究極の一冊! オールカラー。 【CONTENTS】 3つの視点からみた HISTORY OF METALLICA 第1章 ヘヴィ・メタル・ムーヴメントの中で起こった異変!? METALICA、そしてスラッシュ・メタル衝撃の登場! 第2章 「RIDE THE LIGHTNING」「MASTER OF PUPPETS」の劇的な成長と進化。そんな中、突然起こった悲劇…。...通常価格 ¥1,980セール価格 ¥1,980 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - CROSSBEAT Special Edition 増補改訂版 メタリカ / 雑誌・書籍
サイズ:B5判 ページ数:160ページ 実に8年振りのニュー・アルバム「ハードワイアード…トゥ・セルフディストラクト」に合わせ、 ムックを大幅にヴァージョン・アップして新装発売。 ラーズ・ウルリッヒの最新ロング・インタビューに加えて、新たな企画を追加したメタリカ本の決定版です。 増田勇一氏によるメタリカ完全ヒストリー、平野和祥氏による詳細ディスコグラフィをはじめ、 ここでしか読めない企画が満載。 更にセット・リスト付きで検証した日本ツアー全記録、メタリカをより深く知るための100枚を一挙紹介、 主要アルバムを掘り下げた秘蔵インタビューなど、ヘヴィ・メタル界の王者の全てを凝縮した1冊です。 【CONTENTS】 ■SPECIAL INTERVIEW 最新インタビューで解き明かす、8年振りのニュー・アルバムの全貌 ■HISTORY 詳細な年表と貴重なインタビューを交えた35年の完全ヒストリー ■Part 1:1981-1989 結成からトップに躍進するまでの快進撃を追う...通常価格 ¥1,760セール価格 ¥1,760 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - METALLICA / 洋書 / 雑誌・書籍
著者:Jerry Ewing ハードカバー 96ページ サイズ:25.1 x 28.9cm 言語:英語通常価格 ¥1,980セール価格 ¥1,980 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - YOUNG GUITAR 2023年05月号 / 雑誌・書籍
サイズ:AB判 ページ数:176ページ ヤング・ギター5月号は、メタリカの表紙・巻頭大特集。 4月14日に最新作『72 SEASONS』をリリースする最強メタル・アイコンの過去と現在を一挙に統括、100ページにわたってお届けします。 目玉となるトピックは『メタリカ'最強リフ'総選挙2023』。 先月YGは公式ウェブやSNSにて、「メタリカの好きなリフを3つ教えて下さい!」という一般アンケートを実施しました。 さらに、50名を超えるアーティストや関係者からのコメントも合わせて'最強リフ'の頂点が決定、全107曲を対象にした投票結果をついに堂々発表! このうち上位30曲は、ギター譜と奏法解説つきで紹介。 投票時に送られた読者コメントも豊富に掲載しています。 このほか、新作のリリース直前解説、ジャーナリスト:伊藤政則氏がバンドの真実を語る『メタリカ今昔物語』、音楽性に影響を受けたというドリーム・シアターのジョン・ペトルーシによるインタビューなども掲載。 スコアは新作からの「Lux Aeterna」、名曲「Master Of Puppets」をセレクト! 第2特集はメガデス。30年越しで叶えた奇跡の武道館公演、その実情に、バンド全員とマーティ・フリードマンそれぞれのインタビューで迫ります。 ロニー・ジェイムズ・ディオに捧げるギター・カヴァー・インスト『THE DIO...通常価格 ¥1,200セール価格 ¥1,200 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - ヘドバン Vol.13 / 雑誌・書籍
METALLICAの韓国公演にBABYMETALがスペシャル・ゲストで登場した2017年1月11日の韓国公演の一部始終を、巻頭カラー約30ページを駆使して掲載。 発売日:2017/02/18 サイズ:A5判 ページ数:224ページ 出版社:シンコーミュージック通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - ヘドバン Vol.2 / 雑誌・書籍
“俺たちのMETALLICA御柱祭"と題して、METALLICAを巻頭大特集。 他にも“俺たちのBABYMETAL聖誕前夜祭"に“俺たちのCARCASS謝肉祭"に“俺たちのセーソク謝恩会"と、メタルのど真ん中を弄りつつ、過剰な熱量と暑苦しさと汗臭さ+斜めなテイストでメタルの楽しさを伝えます! 発売日:2013/11/20 サイズ:A5判 ページ数:228ページ 出版社:シンコーミュージック通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - ヘドバン Vol.27 / METALLICA表紙 / 雑誌・書籍
サイズ:A5判 ページ数:224ページ コロナ禍による元気のない(メタルな)世の中を照らしてくれるのは、 やっぱりこの男たちしかいないだろ! ということで、『ヘドバン Vol.27』の表紙巻頭特集は‘絶対メタル王者’METALLICA! 表紙も初登場ならメンバーも待望すぎる初登場! カーク・ハメット(G)が8月28日に発売されるオーケストラとの共演ライヴ盤『S&M2』のことを筆頭に、 ‘METALLICAの今’をとことん語りまくる! このバンドも『ヘドバン』初登場となるDIR EN GREY! 薫(G)とDie(G)とToshiya(Ba)それぞれに超ロング・インタビューを実施! 合計45,000字に及ぶ文字数で、新たなフェーズに突入したDIR EN GREYを紐解いていきます! また、今や海外でも熱狂的な支持を得ている ‘日本が世界に誇る異端のハードロック・バンド’人間椅子の1stアルバム『人間失格』が今年で発売30周年を迎えるということで、...通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - ヘドバン Vol.31 / 雑誌・書籍
サイズ:A5判 ページ数:224ページ 新作『苦楽』を発売する人間椅子を表紙巻頭&6万字インタビュー&撮り下ろしグラビア…70ページ超えの超絶フルヴォリュームで大特集! 重版出来を決めたVol.30の勢いのまま送り出すVol.31の巻頭大特集は……『ヘドバン』がBABYMETALやX JAPANと共に創刊当時から激推しし続けている、日本が世界に誇るどころか世界が羨むハード・ロック・バンド=人間椅子! Vol.23以来、2度目となる表紙登場です! 前作『新青年』からのMVがYouTubeで海外を中心にバズりまくり、念願のヨーロッパ・ツアーも経験し、コロナ禍を経て満を持して8月4日に発売される、通算22枚目のオリジナル・アルバム『苦楽』。本作を約2万字のメンバー全員インタビューに加え、各メンバーの1万字超えの単独インタビューも決行し、合計5万字に及ぶインタビューで徹底的に掘り下げます! また、埼玉県某所の昭和モダニズムが色濃く残る洋館で撮り下ろした写真が、表紙を筆頭にいたるところにちりばめられています! まさに人間椅子ファンは買い逃し厳禁な大特集! そして、こちらも『ヘドバン』創刊当時から強引なまでに激推ししている’リヴァプールの残虐王’CARCASSが約8年ぶりにアルバムを発売するということで、日本を代表するCARCASSキ○ガイの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)がリーダーのジェフ・ウォーカーに日本最速……いや、世界最速インタビューを実施! Vol.31は硬派でゴツくて相変わらず濃ゆい一冊となります! 【CONTENTS】 真・カーカス腐乱腐敗大祝賀会開催!! CARCASS『Torn Arteries』長文レビュー CARCASS歴代スタジオ・アルバム徹底レビュー&推し曲紹介 2021年の人間椅子と『苦楽』大全集 人間椅子『苦楽』クロス・レビュー...通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - ヘドバン Vol.32 / 雑誌・書籍
サイズ:A5判 ページ数:224ページ 10月で結成40周年のMETALLICAを、インタビューを含め『ヘドバン』史上最高レベルの充実度と濃密度で大特集! Vol.32のメインは、地球上のメタル生態系の頂点に君臨するバンドであるMETALLICAを’結成40周年’表紙巻頭特大特集! カーク・ハメット(G)や、元メンバーで現在もファンから熱狂的な支持を得ているジェイソン・ニューステッド(Ba)のインタビューを筆頭に、『ヘドバン』史上最高レベルの充実度と濃密度で特大特集を展開します! セカンド特集は、「2021年のガールズ・ラウド」と題して、衝撃的なメンバー交代→驚異の新メンバー加入を発表し、2022年2月に武道館公演を控えるラウド系アイドルのPassCodeを『ヘドバン』流に大特集! 各メンバー単独ロング・インタビューに撮り下ろしグラビアで、新生PassCodeの全貌に迫ります! そして、アンテナの鋭いライターや業界関係者から「次に来るガールズ・バンド」「このバンドは売れる」と噂されている花冷え。をいち早くピックアップ! 他にも、1991年のヘヴィ・ロック名盤OUTRAGE『The Final Day』やSOUNDGARDEN『Badmotorfinger』を本人インタビューを交えて検証する他、ロック史に燦然と輝く大名盤NIRVANA『Nevermind』さえもヘヴィ視点で見つめ直します。 Vol.32は、METALLICAを軸に1991年と2021年の ‘ヘヴィ/ラウド’を、『ヘドバン』なりに大胆かつ斬新な切り口で見せていきます! 【CONTENTS】 BABYMETAL「THE ONE - STAIRWAY...通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - ヘドバン Vol.38 / 雑誌・書籍
サイズ:A5判 ページ数:224ページ 創刊10周年イヤーの幕開けを飾る2本柱は、'ロック復権'を大々的に掲げたイタリアのZ世代ロック・バンド、マネスキン! そして6年ぶりの新作を発売するメタル/ロックの頂点、メタリカ! '『ヘドバン』創刊10周年イヤー'の2023年1発目Vol.38の表紙巻頭は、2022年サマソニのマリン・スタジムをもっとも沸かせた洋楽ロック・バンドで、2023年グラミー賞「ベスト新人」候補! 今や全世界を巻き込む'ロック復権の台風の目'的存在となり、新作『ラッシュ!』を発売するマネスキンだ! 本誌なりに彼らの'ロック復権'を全面支持して大特集! 他にも6年ぶりの新作から新曲を公開したメタリカを、「メタリカとNWOBHM」をテーマに音楽評論家の伊藤政則氏が考察&大分析、GOJIRAの来日記事、coldrainのMasa(Vo)2万字、PassCode特写&インタビュー等。通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
METALLICA メタリカ - ヘドバン・スピンオフ ヘドバン的METALLICA来日祈願祭! 伝説と化した新生BABYMETAL初ライヴ! / 雑誌・書籍
サイズ:A4変型判 ページ数:112ページ 2023年2冊目となる『ヘドバン』別冊シリーズ。表紙巻頭大特集は、新作『72 Seasons』が世界的大ヒットを記録しているMETALLICA! 新生BABYMETALお披露目ライヴの模様も約40ページを駆使して徹底解説! 表紙はMETALLICAの“中枢”ラーズ・ウルリッヒ(Ds)! そのラーズへ、伊藤政則氏が新作『72 Seasons』の元ネタともなったNWOBHMをメインテーマとした激“NWOBHM談義”なインタビューを決行! して、芸能界No.1メタルヘッズである谷原章介氏が、自身が司会を務めるフジテレビ「めざまし8」でラーズへのインタビューを実施したものの、30分のうち約1分しか使われなかったと言うので、本誌でフル動画をテキストに起こして完全版として公開! また、新メンバーが加わり3人体制の新生BABYMETALお披露目となった、ぴあアリーナ2デイズ公演の模様をカラー約40ページを駆使して徹底レポ!通常価格 ¥1,540セール価格 ¥1,540 通常価格単価 あたり -
MORRISSEY モリッシー - お騒がせモリッシーの人生講座 / 雑誌・書籍
上村彰子 著 「アクションせよ」とモリッシーは歌い続ける。 ページ数:240ページ いま、私たちにはモリッシーが必要だ。熱狂的ブロガーによる、「モリッシー哲学」で人生をタフに生きるための本。 ブレイディみかこ氏、推薦! 「彼の自伝が翻訳されていると聞いた時、いったい誰がそんな無謀な仕事を……と思ったが、その張本人が書いた本作を読み、納得した。ついでに笑い、涙した。モリッシーには何かと泣かされるが、いっぺん刺さると彼は抜けない。お騒がせモリッシーの真意はどこにあるのか、どうしてそう考えるに至ったかをひたむきに論じた本だ。モリッシーという茨をいまだ心に刺して生きるすべての人に読んでほしい」 カバーイラスト:長場 雄 上村彰子(かみむら・あきこ):浅草生まれのライター・翻訳者。1984年、13歳の時にザ・スミスと出会って以来、モリッシーファン歴34年。 2012年より「Action is my middle name 〜かいなってぃーのMorrisseyブログ」 を開設し、モリッシーに関する情報発信をはじめる。2013年にはモリッシーのライブDVD『モリッシー25ライヴ(ジャパニーズ・エディション)』(キングレコード)の字幕翻訳、解説を手掛けた。現在はTokyo Morrissey...通常価格 ¥1,980セール価格 ¥1,980 通常価格単価 あたり -
MOTLEY CRUE モトリークルー (来日 40周年 ) - BURRN! 2023年10月号 / 雑誌・書籍
●巻頭大特集:MOTLEY CRUE……“最後の来日”から8年9ヵ月ぶりに日本に帰還するニッキー・シックスに直撃! ●独占会見:CYHRA、BARONESS、CRYPTOPSY、コリィ・テイラー、MAMMOTH WVH、MARDUK、SOEN他 ●来日ライヴ・リポート&全員インタビュー:MR.BIG ●来日インタビュー:グラハム・ボネット&柴田直人 ●創刊40周年カウントダウン企画 01. BURRN!の40年を彩ったアーティスト達 02. 特別対談:本誌編集長×増田勇一 ●ポスター:ロニー・ジェイムズ・ディオ[R.I.P.]通常価格 ¥1,000セール価格 ¥1,000 通常価格単価 あたり -
MOTLEY CRUE モトリークルー (来日 40周年 ) - ミュージック・ライフが見たモトリー・クルー / 雑誌・書籍
衝撃のデビューから初来日、そして世界の頂点に上り詰めるまで──ミュージック・ライフだから迫ることができたその素顔を一挙公開。他の追随を許さない唯一無二のエンターテインメント空間はどうやって出来上がっていったのか? ロックンロール・ライフの栄華を極めたモトリー・クルー黄金時代をここに完全密封。 ●ミュージック・ライフ表紙 ●デビュー時の超貴重インタビュー ●メンバー直筆アンケート ●衝撃的な「ロックンロール・ライフ」の真実 ●ヴィンス・ニール脱退/復帰の舞台裏 発売日:2015/1/31 サイズ:B5判 ページ数:176ページ 出版社:シンコーミュージック通常価格 ¥3,080セール価格 ¥3,080 通常価格単価 あたり -
MUSE ミューズ (9月 来日 ) - rockin'on 2015年8月号 / 雑誌・書籍
出版社:ロッキング・オン サイズ:25.6 x 18.2 x 1 cm 発行日:2015年07月01日 ●表紙:ミューズ フジロック&サマーソニック、完全ガイド MUSE THE STRYPES ポスター付 ノエル・ギャラガー / フー・ファイターズ / ファレル・ウィリアムス 他通常価格 ¥680セール価格 ¥680 通常価格単価 あたり売り切れ -
OASIS オアシス (10月 来日 記念 ) - CROSSBEAT Special Edition オアシス 2025 / 雑誌・書籍
商品仕様 種別:ムック 判型:A5 頁数:144ページ 奇跡のリユニオンが実現! オアシスの現在と過去を網羅した来日記念ムック ノエル・ギャラガーとリアム・ギャラガーの歴史的な和解を経て、遂に活動を再開したオアシス。 本誌では巻頭に海外ツアーの最新レポートをたっぷりフィーチャー。 今を生きるバンドとしてのオアシスにフォーカスすると共に、アルバム評や貴重な発掘インタビューも掲載。 そして、今年リリース30 周年を迎える『モーニング・グローリー』の新装エディション、相次いで劇場公開される映像作品の情報も盛り込み、眠りから覚めたレジェンドの現在と過去を詰め込んでお届けします。 来日前の予習に必携の1冊!通常価格 ¥2,200セール価格 ¥2,200 通常価格単価 あたり売り切れ -
OASIS オアシス (10月 来日 記念 ) - What's the story? オアシス全曲解説 / 雑誌・書籍
著者名:テッド・ケスラー/ヘイミッシュ・マクベイン 翻訳者名:鈴木あかね 仕様:A5判/ハードカバー/452ページ リアム・ギャラガー激賞!兄弟の本音とドラマ満載! オアシス全134曲を網羅した唯一の楽曲解説本”決定版” 「この本は必読だ。ヘイミッシュとテッドほどバンド、音楽、その影響について知っている人はいない」ー マット ・ ホワイトクロス(映画 『オアシス : スーパーソニック』監督) ギャラガー兄弟を“誰よりも深く知る”音楽ジャーナリスト、テッド・ケスラーとヘイミッシュ・マクベインが全134曲の解説を軸にオアシスの背景とその時代性を鋭く描き出す。 バンドやそのマネジメントとも深い関係を築いてきた彼らだからこそ書けた、オアシスの“内側”に迫る決定的ドキュメント。 “ドント・ルック・バック・イン・アンガー”“ワンダーウォール”などの代表曲からB面、隠れた名曲まで―全楽曲の制作背景と文化的影響を徹底解説。1994〜2009年のギャラガー兄弟とのインタビューから、未公開エピソードや舞台裏を多数収録。 私たちにとって、オアシスとは何か? 長年オアシスを取材してきた著者が、楽曲解説を軸にオアシスというバンドの背景と社会的影響力、時代性を鋭く描き出した唯一無二の決定版! 【著者プロフィール】...通常価格 ¥3,520セール価格 ¥3,520 通常価格単価 あたり売り切れ